広岛大学法学部では、2025年7月10日(木)、専门教育科目「国际政治学」の授业において、外务省より北米局日米安全保障条约课长の网谷耕介(あみや こうすけ)様をお迎えして、外交讲座「日米安全保障协力」を行っていただきました。外交讲座では、重要な外交の场面场面に関わっておられた网谷様のご経験のご绍介から、政策担当者の视点から丁寧にご説明くださり、国际情势や、外交に携わる立场としての思い等、分かり易くお话しいただきました。
当日は対面?オンライン合わせて100名以上の学生が集まり、「アジア版狈础罢翱の构想についてどう评価されますか」や「核兵器禁止条约における日本の立场について、外交に携わるお立场からどう评価しますか」といった质问が数多く寄せられ、终了后も热心な质问をする学生がいました。素晴らしい讲义を行っていただき、诚にありがとうございました。
広岛大学法学部では、「国际政治学」の他にも、「外交関係论」「外交史」「现代外交史」など、国际関係について広く学べる科目の授业が开讲されており、学生の関心は非常に高いです。今后いただきました讲义の内容を他の学生にも共有していきたいと考えています。

永山教授からのご挨拶

网谷外务省北米局日米安全保障条约课长

当日は多くの学生が集まり、热心にメモを取る学生もいました

质疑応答

素晴らしい讲义を行ってくださり,ありがとうございました