広岛大学図书馆では、大学の教育?研究に支障のない範囲において、一般の方?学内の方へ図书館資料を閲覧公開しています。
図书馆関係者の方で、相互利用を希望される方は、以下のページをご覧ください。
図书馆利用証
日本国内に現住所があり、15歳以上(中学生を除く)で、継続的な利用?図书の貸出を希望される方には図书馆利用証を発行します。
利用証の発行を希望される场合位は、中央?霞?东千田図书馆のカウンターにお申し出ください。利用証の発行には利用申込书とお名前?现住所が确认できる书类(免许証,健康保険証など)が必要です。
利用証の有効期限は、利用証が発行された年度末(3月31日)までです。利用証は1年ごとの更新が可能で、上记の図书馆で更新手続ができます。
中央図书馆书库への入室を希望される方は卒业の証明できる书类を持参してください。
一定额のご寄付をいただいた个人の方のうち希望される方は、図书馆の特别利用が可能なフレンドリー利用者の资格を得ることができます。详しくは以下のページをご覧ください。
入馆、资料の閲覧?复写、贷出?返却
以下の利用ガイドのページをご确认ください。
【注意事项】
- 図书馆外にある资料(研究室の资料)は閲覧できません。
- 资料の予约?取り寄せ?贷出期间の延长はできません。
- 中央図书馆书库の入室はできません。资料は职员が出纳します。ただし、卒业生区分の一般利用証を作成されている方は入室可能です。
- 当馆の资料を利用した学习や研究?调査のために閲覧席をご利用できます。ただし、混雑时などには、本学学生の学习环境を确保するために学外の方の閲覧座席の利用を制限する场合があります。馆内掲示やスタッフからの指示があった场合には座席の利用はご远虑ください。资料の閲覧を目的としない座席の利用はできません。霞図书馆は通年で閲覧席の利用はできません。
贷出册数?贷出期间
中央?西?东?东千田図书馆
図书 | 雑誌 | 视聴覚资料 |
---|---|---|
8册 摆2週间闭 |
贷出不可 | 贷出不可 |
霞図书館
図书 | 雑誌 | 视聴覚资料 |
---|---|---|
3册 摆2週间闭 |
贷出不可 | 贷出不可 |