SmaSo × IDEC Challenge Project 2025 for Young Researcher Research Grant
「SmaSo × IDEC Challenge 事業 2025 Young Researchers (若手研究者)研究助成金」の助成対象者が決定いたしましたので、お知らせいたします。
本事业は、クロスオーバー研究に従事する若手教员を対象に、社会実装と国际展开につながるような学际研究活动を奨励するものです。
本年度の助成対象者は、応募いただいた方の中から选考のうえ下记10名の方に决定し、各対象者には、1名あたり50万円(総额500万円)の研究助成金を赠呈いたしました。
なお,学際的な観点から最も優れた研究計画と認められた 1 名には「SmaSo Award」として、また国際的な観点から最も優れた研究計画と認められた 1 名には「The IDEC Institute Award」として、それぞれ 50 万円の追加助成を行いました。
助成対象者一覧
| 研究者 | 所属 | 研究分野 | 研究テーマ | アワード |
|---|---|---|---|---|
| DINA MUSTIKA RINI | 统合生命科学研究科 | Food Science and Nutrition | Exploring the Traditional Fermented Fish-Based Functional Food: Multi-Omics Approach, Sensory Profiling, and Biological Activity Evaluation | |
| 久野 真纯 | 先进理工系科学研究科 | 森林生态学/野生动物生态学 | 异分野融合による都市生态系のサウンドスケープ?ダイナミクスの解明 |
SmaSo Award |
| MOUSUMI MANJUMA AKHTAR | 滨顿贰颁国际连携机构 | Comparative Education and Sociology of Education | From Margins to Mobility: Higher Education and Career Aspirations of Muslim Minority Youth in Hindu Majority India and Nepal | |
| PRATIWI TRI UTAMI | 滨顿贰颁国际连携机构 | Comparative Education and Sociology of Education | Edu-community existence: Community awareness in supporting the necessity of education for girls in Afghanistan | |
| EKA LUTFI SEPTIANI | 先进理工系科学研究科 | Thermal Fluid and materials Engineering | Advanced Passive Radiative Cooling Films via Controlled Particle Nanostructurization and Their Integration with Photovoltaics | |
| 连 卓涛 | 先进理工系科学研究科 | AI Security & Privacy | Privacy-Preserving AI for International Medical Collaboration | |
| 猪村 刚史 | 医系科学研究科 | リハビリテーション情动科学 | 高机能歩行支援机器の活用実态と就労支援に関する国际调査 ~テクノロジーを活かした身体障がい者の社会参画戦略~ |
IDEC Award |
| CAIGOY JANT CRES CAINGLET | 统合生命科学研究科 | Food Microbiology | Antibacterial and antibiofilm potential of extracts from marine-derived actinomycetes against clinically important bacteria | |
| 张 孟莉 | 先进理工系科学研究科 | 蓄热/カーボンナノチューブ/ガスセンサー | Study on the Application of Oyster Shell–Derived Calcium-Based Thermochemical Energy Storage Materials for Clean Heating in Agricultural Greenhouses | |
| NGUYEN HUU MAY | 先进理工系科学研究科 | Durability and nondestructive testing, Sustainable concretes, AI and data-driven | Durability monitoring of waste-based oncretes: NDT, environmental effects, and AI dataset |

Home
