〒739-8511 広岛県东広岛市镜山1-3-2
広岛大学国际室国际部留学交流グループ
Global Peace and Development Career Network (GPAD)
Tel: 082-424-2401
Email:驳辫补诲-尘颈诲肠补谤别别谤*office.hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください。)
Website: https://gpad.hiroshima-u.ac.jp/
は、平和构筑や国际开発に関连する分野で中坚として働いている方を対象とし、これまでの経験と知见を活かし、これからのキャリア构筑を考える场になります。また、国连や多くの国际机関が财政难に直面している现在、本プログラムは、参加者が将来管理职を目指すうえで必要となるスキルを习得する贵重な机会でもあります。研修はすべて英语で実施されます。
国際機関、官民セクター、NGO/NPOなど、多様なバックグラウンドを持つ世界各国からの応募をお待ちしております。応募にあたっては、以下の条件を満たす必要があります。
平和构筑や国际开発分野での実务経験が少なくとも7年以上あること。
高度な英语能力。
国连やその他の国际机関において、平和构筑および开発分野でのキャリア构筑に强い関心があること。
本コースに全面的に参加する意思があること(全日程に出席できる必要があります)。
研修期間
対面式研修:2026年 1月7日(水)~ 1月13日(火)
※12月にオンライン事前研修1回実施予定
応募缔め切り
2025年9月1日(月)(5:00 PM 日本時間)
応募および详细情报については、下记のリンクからミッドキャリア?コース応募ページをご覧ください。
URL:
〒739-8511 広岛県东広岛市镜山1-3-2
広岛大学国际室国际部留学交流グループ
Global Peace and Development Career Network (GPAD)
Tel: 082-424-2401
Email:驳辫补诲-尘颈诲肠补谤别别谤*office.hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください。)
Website: https://gpad.hiroshima-u.ac.jp/
掲載日 : 2025年07月29日
Copyright ? 2003- 広島大学