亚色视频

教育学习支援センターの学生スタッフが令和4年度第1回「広大生懇話会」を開催しました

 2022年11月1日、学生プラザ1階にて、教育学习支援センター主催「広大生懇話会」を開催しました。
 この懇話会は、主に学部生(編入生含む)?大学院生(博士前/後期課程)の1?2年生を対象に、所属を越えて交流し、大学での学修や生活上の悩みを気軽に話せる機会を作ることを目的に、教育学习支援センターの学生スタッフが企画しました。
 当日は、総合科学部、工学部、人间社会科学研究科、先进理工系科学研究科、森戸国际高等教育学院という様々な所属の学部生や大学院生、留学生(计16人+学生スタッフ)が参加し、楽しい恳话会となりました。主な话题としては学生生活上の不安、留学、日々の过ごし方などが挙がり、会は1时间途切れることなく盛り上がりました。
 また、进学や就职に関する质问や意见交换をする方も多く、日常的な话题だけでなく、将来の进路についても共有できる良い机会となりました。
 事后アンケートでは、「とても楽しく交流できた」、「新しく様々な国の学生と繋がることができ、どのように生活を送っているのかを共有できてよかった。今后も続けてほしい」といった意见をいただきました。
 教育学习支援センターでは、学生スタッフが企画?開催する学内イベントを今後も継続的に行っていく予定です。興味がある方は、今後のイベントに是非参加してみてください。

学生スタッフ:铃木 浩辅
(人间社会科学研究 顿1)

 

【问い合わせ先/颁辞苍迟补肠迟】

教育学习支援センター/Center for Academic Practice and Resources

别-尘补颈濒:肠补辫谤蔼辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫

    (@は半角文字に置き換えてください/Please replace @ with half-width characters)


up