亚色视频

  • ホームHome
  • 広岛大学における新型コロナワクチン「职域接种」の実施状况について

広岛大学における新型コロナワクチン「职域接种」の実施状况について

 広岛大学は、6月21日(月)~7月2日(金)に、东広岛市と共同で、东広岛キャンパスで学生?教职员等を対象にした新型コロナワクチンの接种を実施し、约15,900人の第1回目の接种を终了しました。その概要は以下の通りです。
 第2回目の接种は、7月26日(月)~8月1日(日)を予定し、7月14日(水)から予约を受け付けます。
 
*霞キャンパスは、7月5日(月)?6日(火)に第1回目の接种を行います。(対象约4,000人。ワクチンは纳入済です)

1.接种の対象者

⑴広岛大学に在籍する学生(科目等履修生、研究生等を含む。)。
⑵広岛大学に在籍する役员?教职员(附属学校の教职员を含む。)。
⑶学内で日常的に业务を行う者(生协职员、派遣职员等)。
⑷広岛大学に在籍する客员教员、非常勤讲师。広岛大学で共同研究を行う研究者。
⑸その他、大学の要请により来校し、学生?教职员と接触のある者。

また、地域でのコロナワクチンの早期接种に贡献するため、东広岛市と协力し、広岛大学に在籍する学生?教职员等の同居家族のほか、
?近畿大学工学部の学生?教职员、
?东広岛市内の私立学校、県立高等学校?特别支援学校の教职员、
?海外への留学予定者
?东広岛市内のエッセンシャルワーカー(警察官、市役所窓口职员など)
を対象に接种を実施しました。

2.接种の状况

 広岛大学の东広岛キャンパスの学生については约9,000人、教职员については约2,100人が第1回目の接种を终えました。

 全体の接种の状况は以下の通りです。  

対象者 接种人数
広岛大学学生 (东広岛キャンパス) 约9,000人
広岛大学役员?教职员(东広岛キャンパス) 约2,100人&苍产蝉辫;
広岛大学附属学校教职员 约80人
広岛大学の生协职员、客员教员など(东広岛キャンパス) 约400人
広岛大学学生?教职员等の同居家族 约1,700人
近畿大学工学部の学生?教职员 约1,000人
东広岛市内の私立学校、県立高等学校?特别支援学校の教职员 约400人
海外への留学予定者 约20人
东広岛市内のエッセンシャルワーカー(警察官、市役所窓口职员など) 约1,200人
合计 约15,900人

 

3.経过観察での対応

 接种会场において、経过観察のため接种终了后15分~30分程度を待机时间とし、気分が悪くなった方については、救护スペースで直ちに血圧、脉拍、酸素浓度等を测定するなど対応しました。救护スペースで対応した人は、接种者全体の约1.7%でした。症状は一时的な血圧低下(迷走神経反射)が多く、その他は过呼吸、注射の不安反応、吐き気やめまいなどの自律神経症状で、いずれも軽症でした。
 

4.公司従业员?小中学校教职员の职域接种

 7月3日(土)から、东広岛市、东広岛商工会议所と共同で、公司従业员约17,000人、东広岛市立の小中学校の教职员约2,000人を対象に、东広岛キャンパスでの职域接种を実施します(10,500人分のワクチンが纳入済です)。



 第1回目の接种は7月3日(土)~7月18日(日)の间に土日を中心に行います。接种の予约は、东広岛商工会议所と东広岛市教育委员会が受け付けています。

【お问い合わせ先】

広岛大学副理事(広报担当)

贰-尘补颈濒:蹿谤颈箩颈-办辞丑辞*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(注:*は半角@に置き换えてください)


up