亚色视频

<ドクターへの道>藤泽 広美

藤澤 広美

组织?経営分野
原口ゼミ
博士课程后期2014年度入学

博士课程への进学の动机

大学教员になりたいと思いはじめたことが、博士课程への进学を决めた动机です。现在、东京にある大学でキャリアカウンセラーをしながら通学しています。主な业务は、大学生の就职活动に関する相谈业务です。日々やりがいを感じながらも、携われることへの限界も感じていました。さまざまな学生との出会いから、不安や悩みを解消するだけでなく、未来を生き抜くための力を育てたいという思いが强くなっていきました。そして、それを実现できる体系的なキャリア教育や仕组み作りに携わりたいと考えようになり、大学教员という新たな梦を描くようになりました。しかし、大学教员を目指すということは、研究者としても学术的且つ実务的な贡献をなすことが不可欠です。博士课程において、キャリア教育実践に対して贡献できる大学教员になることを目指して、研究に取り组んでいきたいと考えています。

マネジメント専攻に入学した动机

博士前期课程では、职业人としてキャリアアップしたいという思いからマネジメント専攻に入学を决めました。民间公司で人事コンサルティングや営业の仕事に携わっていたこともあり、最先端の理论やノウハウを学び、実践に活かしていきたいと考えていました。また、组织のあり方や人材活用についての疑问を解消したいという思いも强かったように思います。

博士后期课程では、研究者としての高度な创造性を得るため、そして、理论と実践の融合を実现するため、マネジメント専攻の入学を再び决めました。高度な创造性を得るには基础が重要です。信頼できる指导教官の下でじっくり学びたいと考えました。また、社会人大学院生が研究に取り组む意义は、実务経験や强みを活かし研究に取り组むこと、それを実践的な贡献に繋げることだと考えています。マネジメント専攻は、社会人として研究に取り组む环境が整っている最高の教育机関だと思います。

マネジメント専攻で学ぶ魅力

マネジメント専攻で学ぶ魅力は、教员阵の多彩さと异なる背景や目标を持つ院生らと切磋琢磨できる环境にあると思います。マネジメント専攻教员阵の研究领域はバラエティーに富んでおり、それぞれの分野で素晴らしい実绩のある方ばかりです。院生の研究に対して、あらゆる视点からいつも适确にご指摘?ご指导いただくことができ、创造性の広がり无限大です。また、ゼミナールでは、一人一人のテーマに対して、教员と院生を交えてじっくりディスカッションを行います。厳しい意见をもらうこともありますが、相乗効果は絶大です。そして、院生どうしのコミュニケーションも活発です。院生控室が设けられており、颜を合わせる机会が多くあります。时には刺激を受け、苦しい时间は互いに気遣い、支え合える仲间の轮が自然とできていきます。このように、教员阵と院生らが一体となることで新しく多くの知见が生み出されていくのではないかと考えています。

出愿を考えている方へのメッセージ

今、出愿を考えているあなた。思い立ったときこそ、チャンスです。まず思考を止めて、出愿书类を手元に用意してください。长い人生における2~3年は、とても短いです。ただし、広岛大学大学院マネジメント専攻で过ごす2~3年は、とてつもなく浓厚です。あなたの人生を大きく変えるきっかけになることになるでしょう。わたしは、师と呼べる人に出会えました。助け合える仲间ができました。がむしゃらに顽张ることのできる自分にも出会うことができました。そして、新たな梦を见つけることができました。研究に向き合う时间は、孤独と焦燥感でいっぱいです。しかし、その先にある、未知なる力が创出されるその瞬间を楽しみで仕方がないのです。

あなたはすでに、マネジメント専攻に出会ってしまったのです。今、少しの勇気を振り绞るだけで、2~3年先にはあなたの目の前に新たな世界が広がっています。さあ、あなたも未知の知に触れてみませんか?


up