広岛大学留学交流グループ
TEL: 082-424-5592
E-mail: kokusai-sien*office.hiroshima-u.ac.jp
(*は半角蔼に置き换えた上、送信してください)
2025年7月3日、広岛大学3+1プログラムの2025年度修了証书授与式を経済学部255讲义室にて开催しました。
今年度は、森戸国际高等教育学院3+1プログラムに加え、2024年度から開始したThe IDEC Institute 3+1 Programを合わせて165名の修了生を送り出しました。
式典での祝辞において越智学长は、自身の留学経験にも触れながら、自国とは异なる文化や学习环境の中で学业に励むことの価値について修了生に语りかけるとともに、広岛大学で得た学びと経験を粮に、今后国际社会で活跃することへの期待を込め、修了生にエールを送りました。
また、修了生を代表して潘 凤(ハン ホウ)さんがスピーチを行い、9か月间の留学生活の振り返りと、大学関係者や指导教员等への感谢の言叶を述べました。潘さんは広岛大学での学びを通じて、多様な文化背景を持つ友人との出会いや、留学生活で様々な困难を乗り越えた経験を通じて成长することができたと述べ、「国际理解と强调の担い手として贡献していきたい」と决意を新たにしました。
修了式后には、越智学长及び修了生、修了生の指导教员等を交え、恳亲会を実施し、各参加者が亲睦を深める贵重な机会となりました。
越智学长による式辞
修了生代表スピーチを行う潘さん
修了式集合写真
恳亲会での歓谈の様子
広岛大学留学交流グループ
TEL: 082-424-5592
E-mail: kokusai-sien*office.hiroshima-u.ac.jp
(*は半角蔼に置き换えた上、送信してください)
※ 本プログラムは、海外の大学で3年次または2年次までの課程を修了した学生を特別聴講学生として本学に受け入れ、専門教育や派遣元大学に提出する卒業論文の指導などの教育を行う取組です。プログラム終了後は、外国人研究生を経て本学の大学院へ進学してもらうことも想定し、そのための制度も設けています。
本プログラムは、「自由で平和な一つの大学」を建学の精神にかかげた森戸辰夫 初代学長の名前を冠し、平成28年度に主に日本语で学修を行う「森戸国际高等教育学院3+1プログラム」として創設されましたが、令和6年度から主に英語で学修を行う「The IDEC Institute 3+1 Program」を開始したことにより、両プログラムを合わせて「広島大学3+1プログラム」として整備されました。
掲載日 : 2025年07月03日
Copyright ? 2003- 広島大学