科学技术人材育成のコンソーシアムの构筑事业(次世代研究者育成プログラム)
未来を拓く地方协奏プラットフォーム
大学院生?ポスドクを中心とした
第19回コンソーシアム人材セミナー颈苍広岛
「リーダーシップ开発とイノベーション。MIマトリクス(R)でイメージを深める」
公司の大切な2つの机能に、マーケティング(顾客?市场を创る)とイノベーション(新しい価値を创る)が挙げられます。グローバル化の进展やリーマンショックなどを経て、日本公司はイノベーション创出力が低下しているようにみえます。一方、リーダーシップ开発には、アジェンダ设定(何をするのかを决める)とネットワーク构筑(人を动かす)の顽强な2轴が存在します。今回は、公司の机能とリーダーの役割について、豊富な事例を示しながら、リーダーシップ开発とイノベーションの関係について、一绪に考えていきます。
講師: 井上 功 氏
(株式会社リクルートマネジメントソリューションズ エグゼクティブプランナー)
日时:平成28年5月13日(金)
セミナー:14:35~16:05 懇談会:16:10~17:00
会場:東広島キャンパス 本部棟2階 会議室
【申込方法】缔切5月11日(水)
1,「第19回」 2,名前 3,所属 4,学年(職名) 5,懇談会への参加?不参加を明記して、下記までEメールにてご連絡ください。
※セミナーは広岛大学5研究科共同セミナーの単位となります。
※セミナーは大学院共通授业科目「リーダーシップ手法」の讲义でもあります。
広島大学グローバルキャリアデザインセンター(担当 都留?東)
E-mail: wakateyousei(AT)office.hiroshima-u.ac.jp (AT)は半角の@に変換してください。
罢贰尝:082-424-4564
