8年生が7月7日(月)と7月11日(金)に附属幼稚园のさくら组の园児さんたちとふれあい交流を行いました。
家庭科の授业で幼児の心身の成长について知り、ふれあいを通じて自分より幼い子との関わり方を学びました。
体験を通じて、自分自身の幼い顷を振り返り、これまで家族をはじめとする多くの人々に支えられて成长してきたことに気づきました。
この日に向けて8年生は「よろしくね!カード」を作成し、无事に园児さん达に渡すことができました。年间を通してふれあい交流会は数回行われるため、今后も园児さん达との関わり方について学んでいきます。

ペアの园児さんの名前を呼んで探します。最初はとても紧张している様子でした。

园児さんと一绪に游びます。石鹸を使った游びが大人気でした。

ずっと走っている园児さんや様々な游具で游んでいる园児さんもいました。
8年生は园児さんを追いかけ、息が上がっていました。

游んで终わりではなく、片付けも一绪にしました。
また会える日が楽しみですね。