広島大学 学术?社会连携支援部
(HU SPRING事務局)
Email:hu-spring*office.hiroshima-u.ac.jp (*を半角@に置き換えて送信してください)
広岛大学は、広岛大学创発的次世代研究者育成?支援プログラムの取组の一环として、次世代フェロー、次世代础滨フェロー、女性科学技术フェローなどの博士课程后期の学生が、一定期间、国内外のトップレベルの研究机関において学外の优秀な研究者と共同して研究に取り组むことを支援することによって、将来国际的な活跃が期待できる豊かな経験を持ち合わせた优秀な博士人材となるよう育成する「世界に羽ばたけ海外研究活动支援プログラム」を创设しています。
このたび、令和7年度5月分募集の採択者として、以下の7人を选定しました。
※学年は採択时のものです。
- 角岡 柚花 (医系科学研究科?医学専門プログラム 博士課程1年)
渡航先(国): アメリカ合衆国
- Annisa Rahajeng Mahardhika (スマートソサイエティ実践科学研究院 博士後期課程1年)
渡航先(国): オーストラリア
- 池松 泰一 (統合生命科学研究科?基礎生物学プログラム 博士後期課程3年)
渡航先(国): スイス, スウェーデン
- 伊藤 義生 (医系科学研究科?歯学専門プログラム 博士課程1年)
渡航先(国): アメリカ合衆国
- 安居 元紀 (人間社会科学研究科?心理学プログラム 博士後期課程2年)
渡航先(国): アメリカ合衆国
- ?下 貴央 (先進理工系科学研究科?数学プログラム 博士後期課程3年)
渡航先(国): インド
- Reem AlOlabi (先進理工系科学研究科?理工学融合プログラム 博士後期課程2年)
渡航先(国): シンガポール
【お问合せ先】

Home