亚色视频

  • ホームHome
  • 歯学部
  • 【2025/11/8開催?霞?要申込】第19回広岛大学ホームカミングデー 霞部局合同企画 特別講演会を開催します

【2025/11/8開催?霞?要申込】第19回広岛大学ホームカミングデー 霞部局合同企画 特別講演会を開催します

広岛大学では毎年、卒业生や元教职员を歓待するイベントとしてホームカミングデーを开催しています。
今年度、霞キャンパスでは霞部局(医学部?歯学部?薬学部?医系科学研究科?原爆放射線医科学研究所?大学病院)合同企画として、大阪大学名誉教授の仲野 徹(なかの とおる)先生及び広岛大学名誉教授の鎌田 七男(かまだ ななお)先生をお迎えし、特別講演会を開催いたします。

仲野先生には『エピジェネティクスってなに?ー「遗伝子スイッチ」の基础から临床応用までー』、鎌田先生には『大学プロジェクト研究53年间の结论?「生涯虐待」』というタイトルにて、ご自身の研究内容などについてお话いただきます。

参加は无料で、一般の方の参加も大歓迎です!
着名な先生方のお话が闻ける、非常に贵重な机会となっておりますので、ぜひお申し込みください。
(申し込みは)

また、同日に霞祭(大学祭)も开催予定です。多くの方のご来场をお待ちしております!

※昨年度のホームカミングデー、霞祭(大学祭)の様子はこちら

日时

2025年11月8日(土) 15时00分~16时30分
(※14时15分受付开始)

定员

400人 ※先着順

场所

広岛大学 霞キャンパス内 凌雲棟5階 R501
(広岛市南区霞1-2-3)

构内案内図はこちら
※构内驻车场は患者用のため、公共交通机関でご来场ください。また、驻车场は有料です。

讲演者

  • 仲野 徹 氏
    (大阪大学 名誉教授)
     
  • 鎌田 七男 氏
    (広岛大学 名誉教授)

演题

  • 仲野先生
    『エピジェネティクスってなに?ー「遗伝子スイッチ」の基础から临床応用までー』
     
  • 鎌田先生
    『大学プロジェクト研究53年间の结论?「生涯虐待」』

申し込み方法

以下の申し込みフォーム、またはポスターの蚕搁コードからお申し込みください。

※一般の方の参加も大歓迎です。
※学生、教职员の方もふるってお申し込みください。
※详细は、ポスターをご覧ください。

参加费

无料

【お问い合わせ先】

霞部局合同企画讲演会事务局
(広岛大学霞地区运営支援部総务グループ)
E-mail kasumi-soumu(AT)office.hiroshima-u.ac.jp
※(础罢)は半角蔼に置き换えてください。


up