略歴
1986年岛根県出身。広岛大学文学部西洋史学専攻卒业(2008)、広岛大学大学院文学研究科博士课程前期修了(2010)、トゥールーズ第2大学歴史学研究科博士课程后期修了(フランス政府给费留学)(2016)、福冈女子大学国际文理学部専任讲师(2018)、同准教授(2021)、広岛大学大学院人间社会科学研究科准教授(2024)
教育?研究内容
フランス革命?ナポレオン时代の地方统治构造の再编过程を研究している。とくに、革命により成立した地方行政区画(県?郡?市町村)に设置された地方议会に注目し、革命期に外部势力の圧力により政治的に过热した地方议会が革命终期にかけていかに非政治化を达成したかを、宪法改正、地方行政改革、选挙制度改革、治安维持机构の再编等の観点から明らかにしようとしている。
主な研究业绩
- 『ポピュリスト?ナポレオンー「见えざる独裁者」の统治戦略』角川新书、2025年
- Intérêts locaux et recomposition politique : le conseil général et les conseils d’arrondissement dans le Gard à l’époque napoléonienne, Annales historiques de la Révolution fran?aise, No.420, 2025, pp. 109-134
- Repenser la centralisation napoléonienne : les Pyrénées, 1799-1815, Toulouse, 2025
- 『ブリュメール18日 革命家たちの恐怖と欲望』庆应义塾大学出版会、2024年
- 『女性たちのフランス革命』庆应义塾大学出版会、2022年(翻訳)
- 「名士リスト制度論―ブリュメール派の統治技法―」『歴史学研究』1020号、2022年、pp. 1-17
- 『东アジアから见たフランス革命』风间书房、2021年(共着)
- 『ナポレオン时代の国家と社会―辺境からのまなざし―』刀水书房、2021年
- 『フランスの歴史を知るための50章』明石书店、2020年(共着)
- Les maires et le système administratif napoléonien -le cas des Hautes-Pyrénées-, Annales historiques de la Révolution fran?aise, No.392, 2018, pp. 59-85